三次元感覚(3D Projection)

三次元感覚(3D Projection)

よくトリックアートなどで利用されるデザインの法則として、三次元感覚(3D Projection)があります。
みなさんも今まで目にしたことがあると思いますが、あれもれっきとしたデザインの法則に乗っ取り作成されています。

今回は、デザインの法則の一つ「三次元感覚(3D Projection)」について説明します。

三次元感覚(3D Projection)とは

三次元感覚とは、人間が2次元のものを見た時にそれを3次元の物として捉える感覚のことです。

よく利用されるものとして

  • 大きいものが手前にあると認識される
  • ピントが合ってる(くっきりしている)ものがより近くにあると認識される
  • 重なりあっているものの手前のものは近くにあると認識される

があります。

・例)大きいものが手前にあると認識される

大きいものが手前にあると認識される

・例)ピントが合ってる(くっきりしている)ものがより近くにあると認識される

ピントが合ってる(くっきりしている)ものがより近くにあると認識される

・例)重なりあっているものの手前のものは近くにあると認識される

重なりあっているものの手前のものは近くにあると認識される

上記のように2次元のものを見ても3次元のように感じるのは3次元感覚によるものです。
ポスター、映像様々な箇所でこの法則が用いられています。

物を3次元に見せたいというときは、この法則を利用してビジュアルデザインをすると良いです。
サイズ、ピント、物の位置だけでも3次元と認識させることは可能ですが、複数の要素を組み合わせることでより強力に3次元を認識させることができます。

関連する記事